苦痛の少ない内視鏡(胃カメラ)検査
経鼻内視鏡は、細い内視鏡を鼻から挿入し、食道、胃、十二指腸を直接観察する検査機器です。胃潰瘍や十二指腸潰瘍、慢性萎縮性胃炎、粘膜下腫瘍、食道や胃のがんの早期発見につながります。当院で使用している内視鏡は、機器の性能上、細径でも画質がよく、やわらかいため苦痛も少なくなっています。およそ5-10分程度で検査が終了します。絶食であれば当日診察のうえ、胃内視鏡検査を行うことも可能です。
経鼻上部消化管内視鏡検査(鼻から入れる胃カメラ)について
鼻から挿入すると聞くと「痛そう、怖い」などの印象がありますが、事前に鼻腔内に麻酔などの事前処置を致しますので、実際には痛みも殆どありません。
また、鼻から挿入することで吐き気が起こりにくく、会話ができるのが特徴です。私も経鼻内視鏡の方法で検査を受けたいのですが、鼻腔が狭く内視鏡が通らないため、やむなく経口でしていただいています。
検査の流れ
検査前日
夕食は、夜9時までに、消化の良いものをとってください。
検査当日
朝、食事はとらないでお越しください(朝の薬がある場合には指示に従ってください)。
水分(お茶やお水などの透明な飲料水)は、可です。
検査中
ベッドに左向きになった状態で検査を行います。
内視鏡のモニターを見ながら質問ができます。
診断のために、色素をまいたり組織を採取したりすることがあります。
検査の様子
絶食であれば当日診察のうえ、胃内視鏡検査を行うことも可能です。
私は日本消化器内視鏡学会の専門医です。ぜひ当院で内視鏡検査を受けてくださるようお願いいたします。